びびなび : 青森市 : (日本)
青森市
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
青森市
2025年(令和7年) 4月10日木曜日 PM 09時06分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
国際交流LEVELアップる(令和7年3月26日配信)
国際交流LEVELアップる(令和7年3月26日配信)
■□■□■□■□■□■
〈青森市メールマガジン〉
■□■□■□■□■□■
ヨロブン、アンニョンハセヨ!
韓国国際交流員のペ・ジュヨンです。
3月下旬ですが、青森はまだ寒いですね。
韓国は気温がだんだん上がり、暖かくなってきたらしいです。
青森も早く暖かくなるといいですね!
実は3月10日に実家が引っ越しました。
私が生まれてから5回目の引っ越しですが、
今回は「層間騒音」の問題で仕方なく引っ越すことになりました。
層間騒音は、共同住宅などで主に発生する上下階の騒音問題のことを言います。
韓国では共同住宅に住んでいる人が多いので、層間騒音に悩まされている人も多いです。
主な原因は建物の構造・施工法・材料などですが、生活習慣の違いも原因となります。
「子供たちの走り回る音」、「ドアをバーンッと閉める音」、「楽器を演奏する音」、「犬の鳴き声」など、
夜遅い時間まで聞こえるのは本当にストレスになります。
共同住宅の管理室を通じて、クレームを言えば解決されることもありますが、
復讐されたり無視されたりする場合もあるので、
喧嘩や脅迫もしくは殺人のような深刻なトラブルになる可能性もあります。
お互いを理解し、尊重し合うことがとても大事だと思いますが、なかなか難しい現状です。
引っ越したマンションは一番高い階なので、上の階がなく、下の階はとても静かだそうです。
うちの家族が騒音から解放されて、とてもよかったと思います!
そういえば、韓国では引っ越しの後にジャージャー麺と酢豚を食べる文化があります。
昔からジャージャー麺は出前が速く、簡単に食べられるものとして人気でした。
そしてドラマや映画でも引っ越しの後にジャージャー麺を食べるシーンがよく出てきたので、
今でもその文化が定着しているそうです。
カムサハムニダ!( ´∀` )
ご感想・ご質問などありましたら、kouryuu-suishin@city.aomori.aomori.jpにメールを送ってください。
《問合せ》
経済部交流推進課
青森市新町1-3-7
TEL:017-734-5235
青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。
登録の変更や利用停止の手続は、次の画面からどうぞ。
○青森市ホームページ
http://www.city.aomori.aomori.jp/mailmagazine-riyou.html
[登録者]
青森市
[言語]
日本語
[エリア]
青森県 青森市
登録日 :
2025/03/26
掲載日 :
2025/03/26
変更日 :
2025/03/26
総閲覧数 :
57 人
Web Access No.
2648631
Tweet
前へ
次へ
■□■□■□■□■□■
〈青森市メールマガジン〉
■□■□■□■□■□■
ヨロブン、アンニョンハセヨ!
韓国国際交流員のペ・ジュヨンです。
3月下旬ですが、青森はまだ寒いですね。
韓国は気温がだんだん上がり、暖かくなってきたらしいです。
青森も早く暖かくなるといいですね!
実は3月10日に実家が引っ越しました。
私が生まれてから5回目の引っ越しですが、
今回は「層間騒音」の問題で仕方なく引っ越すことになりました。
層間騒音は、共同住宅などで主に発生する上下階の騒音問題のことを言います。
韓国では共同住宅に住んでいる人が多いので、層間騒音に悩まされている人も多いです。
主な原因は建物の構造・施工法・材料などですが、生活習慣の違いも原因となります。
「子供たちの走り回る音」、「ドアをバーンッと閉める音」、「楽器を演奏する音」、「犬の鳴き声」など、
夜遅い時間まで聞こえるのは本当にストレスになります。
共同住宅の管理室を通じて、クレームを言えば解決されることもありますが、
復讐されたり無視されたりする場合もあるので、
喧嘩や脅迫もしくは殺人のような深刻なトラブルになる可能性もあります。
お互いを理解し、尊重し合うことがとても大事だと思いますが、なかなか難しい現状です。
引っ越したマンションは一番高い階なので、上の階がなく、下の階はとても静かだそうです。
うちの家族が騒音から解放されて、とてもよかったと思います!
そういえば、韓国では引っ越しの後にジャージャー麺と酢豚を食べる文化があります。
昔からジャージャー麺は出前が速く、簡単に食べられるものとして人気でした。
そしてドラマや映画でも引っ越しの後にジャージャー麺を食べるシーンがよく出てきたので、
今でもその文化が定着しているそうです。
カムサハムニダ!( ´∀` )
ご感想・ご質問などありましたら、kouryuu-suishin@city.aomori.aomori.jpにメールを送ってください。
《問合せ》
経済部交流推進課
青森市新町1-3-7
TEL:017-734-5235
青森市メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。
登録の変更や利用停止の手続は、次の画面からどうぞ。
○青森市ホームページ
http://www.city.aomori.aomori.jp/mailmagazine-riyou.html